カノワスクール三鷹校
三鷹市下連雀1-8-20 シティーコーポパルナス三鷹1F
徒歩 三鷹駅/吉祥寺駅から20分
バス 下連雀バス停下車2分
※駐輪場あり
アプリやクラウドサービス開発からウェブやムービー制作を職業としているプロのクリエイター、プログラミング教育を専門とする講師陣が直接お子様に指導します。
五十嵐 有沙 講師
(宮城大学事業構想学部デザイン情報学科卒)
大学卒業後、新卒入社でコンサルティング会社に勤務。在職中からプログラミングやグラフィック、動画編集といった幅広いスキルを独学で習得。現在は、電通関連会社のオンラインサイト開発からムービーやグラフィック制作まで手がけるスーパークリエイター。成人女性向けのキャリアアップコミュニティーも主催。
井門 俊治 講師
(東京大学工学部原子力工学科卒/東京大学院卒・工学博士)
埼玉大学助教授、埼玉工業大学教授・特任客員教授・名誉教授を務め、現在も東都大学で講義を行う現役大学講師。C、Java、Processing、Scratch、Python、Unity、micro:bitなどの言語を習得。指導経験もあり、文部科学省や総務省から支援を受け小中高生対象の理科教室、プログラミング教室、ロボット教室も開催。
カノワスクールは2018年2月に開校し、現在2022年度の第5期生入会を受け付けています。
お子様がSTEAM、科学(S)、技術(T)、工学(E)、芸術(A)、数学(M)を楽しく学び、将来役に立つデジタルテクニックや創造性、表現力を養っていきます。
2040年の社会で活躍するための基礎スキルや論理的思考をSTEAM学習を通して指導していきます。
CO2メーターや検温機、アルコールディスペンサーも設置し感染症対策を徹底しています。
カノワ三鷹校で同時にレッスンを受けられる生徒数は8名です。新型コロナ感染症緊急事態宣言下では、定員を4名としてましたが、今後は感染対策は徹底しながら、人数制限を緩和していきます。
レッスン前には機器類やテーブルを消毒します。
二酸化炭素濃度が1000ppmを越えるとアラートが鳴ります。
検温機付きのアルコールディスペンサーも設置。
カノワスクール三鷹校
三鷹市下連雀1-8-20 シティーコーポパルナス三鷹1F
徒歩 三鷹駅/吉祥寺駅から20分
バス 下連雀バス停下車2分
※駐輪場あり
2023 3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2
| 3 | 4
| 5 | ||
6
| 7 | 8
| 9
| 10 | 11
| 12 |
13
| 14 | 15
| 16
| 17 | 18
| 19 |
20
| 21 | 22
| 23
| 24 | 25
| 26 |
27
| 28 | 29 | 30 | 31 |